« 常識に規定されず『自分』になる | Main | 日本一のお金持ちが売る“健康” »

April 04, 2005

喘息の時は注意をそらそう!

ぜん息の人にはつらいシーズン。

ぼくも、今も発作です。

発作のとき、「ぐるじい、ぐるじい・・・」と
苦しみを意識しすぎると、
苦しみの"傷口”が広がってしまう恐れがあります。

「痛い、痛い」という言葉は、傷口を悪化させる呪文
          『人生は心配しないほうがうまくいく』(デヴィッド・シーベリー著)より

ただ苦しみを我慢するよりは、
TVでもボーっと見てる方がいいかもしれません。

発作の程度によりますが、
横になるのはきついけど、キーボードは打てる!
というなら、
「ブログ」や「メール」などを「書く」のも、
いいでしょう。今のぼくのように・・・

同じ書くのでも、人に見せない日記等を
書くより、この方がいいでしょう。

相手を意識するので、緊張感があり、
副交感神経に偏った針が、交感神経の方へ少し傾いてくれる
だろうからです。

ご存知のように、ぜん息が夜起こるのは、
副交感神経優位の状態になるからですものね!

人気美容・健康BLOG

|

« 常識に規定されず『自分』になる | Main | 日本一のお金持ちが売る“健康” »

Comments

こんにちわ★
あなたのサイトをランキングに参加しませんか?
ランキングに参加すると見てくれる人が今以上に増えますのでお得です(^^)/
ではこれからも頑張って下さい☆

Posted by: 人気BLOGランキング | April 06, 2005 03:21 PM

The comments to this entry are closed.

« 常識に規定されず『自分』になる | Main | 日本一のお金持ちが売る“健康” »