« たそがれの“蔵” | Main | 音を聴くと苦しみや痛みが和らぐ »

May 04, 2005

大きな木と小さな木

nizahe5426_018
家の近くの神社にけやきの大木がある。

nizahe5426_017
樹齢350年、周囲5.95m。
市の天然記念物に指定されている。

nizahe5426_019
幾年月、風雪に耐え、そして
いまだに力強く生きる姿には
圧倒される。

nizahe5426_020
しかし、神社の脇にある小さめの木にも
それなりの存在感がある。

それぞれの木にはそれぞれの持ち味があるんだ。

          by モモタロウ(写真/文)

|

« たそがれの“蔵” | Main | 音を聴くと苦しみや痛みが和らぐ »

Comments

The comments to this entry are closed.