« ブログを書くという“救い” | Main | この世をよくしたいならば、この世を愛することだ。 »

October 28, 2005

心を高めることによって病を治す

このブログのサブタイトルを変え(これで2度目ですが)

「【モモタロウ・パパの健康日記】
~心を高める・魂を磨くことによって病を自然に治したい~」

としました。以前は、

「【モモタロウ・パパの健康日記】
~ぜん息や難病を可能な限り“薬”を使わずに治したい~」

でした。

なぜなら、私は「物事にはできるだけ、こだわらない方がいい」
「こだわるなら、一番大切な事にこだわった方がいい」
と考えるのですが、

自分の人生にとって大切なのは、「薬を使わない」ことよりも、
「心を高める・魂を磨く・人間性を深める」ことだからです。
それは、つまり、人のため世のためにより役立てる
人間・魂になるということです。

私は「薬をできるだけ使わない」という事も大切だと思うし、
今後も、その方針で生きていきますが
(それは、非常に大変な事なのですが)、
今の私にとって「薬をできるだけ使わない」とうことは、
「心を高める・魂を磨く・人間性を深める」
とても有効で大切な手段なのです。
ただ、あくまで、目的ではなく手段なのです。

一方で、「心を高める・魂を磨く」ことで「病が治る」
のか、という議論もあるでしょうが、
私はそれを信じているし、たとえ、在世中にそこまで
心・魂が高まらず病がすっかり治らなくとも、
生きている間により魂を高めることが
できたのだから、この世に生を受けた目的は達しえたのです。
それは、より人のため世の中のために役立てる人間になった、
自然により役立っているということであると思います。

私は、人生の目的は、
「魂=心=人間性の成長」と
「世のため人のために役立つこと=人類の進化向上に資すること」
であり、それは、社会人となってから変わらぬ信念です。

ただ、どこに人生のポイントを置くか、そしてそこからずれない事は、
重要なことであり、
このブログのサブタイトルを変えることによって、
あらためて、方向性を確認し、肝に銘じて、歩いて行こうと
思った次第です。

|

« ブログを書くという“救い” | Main | この世をよくしたいならば、この世を愛することだ。 »

Comments

わぁ!!今日はここに導かれて、百さんの言葉を読みに来たような気がするよ^^
今日は、障害者自立支援法が、委員会で採決となり・・・
今日まで、ギリギリまでとはず語りからも発信し続けきたんだけど・・・結果はこうなる事は承知で踏ん張ってきたけど・・・
やっぱり、脱力感・・・むなしい・・・
どうにもならないこの空虚感・・・
でもね、百さんも今日からまた新たな決意をなされたようやから・・・吾もまだまだ負けてられんわい!
ここまで一気に読破!読ませてくれてありがとうね^^

Posted by: 弥々 | October 28, 2005 09:14 PM

モモタロウさん、こんにちは。
ご自分の状況から学びを得るだけではなく、それを世の中に発信していこうという姿勢をこんなに強く見せていただいて、わたしの大きな励みになりました。
きっと、モモタロウさんの魂からの言葉の数々に、魂をふるわせて応えてくださる人がいっぱいいると思います。
体のこと、わたしの想像を遥かに超えた大変なことだと思います。
それでもあえて言わせてください。これはモモタロウさんにしかできない『仕事』の一環なのだと思います。
だから絶対、モモタロウさんの望んだ結果を生むのだと思っています。
遠くからですが、心からエールを送っております。そしてわたしもいっぱい勇気をもらっています!
また、伺います。お返事はお気遣いなく!

Posted by: ぢゅん | October 31, 2005 05:42 PM

The comments to this entry are closed.

« ブログを書くという“救い” | Main | この世をよくしたいならば、この世を愛することだ。 »