« 美人はパーツでなく全体で見られる | Main | 食べないストレスはすごい! »

June 06, 2006

子の眼・親の眼

同じ川でも、

子どもが見る川と・・・

200641_005

親が見る川は違う。

200641_006

|

« 美人はパーツでなく全体で見られる | Main | 食べないストレスはすごい! »

Comments

目線が違うと、見える風景も違うものですね〜。
子どもの眼には、ひとつひとつの石とか、小さい魚とか、ひっかかった葉っぱとか。。。
そういうものが見えているのかな?

Posted by: こぞう | June 10, 2006 03:54 AM

こぞうさん。
ありがとうございます。

「子どもの眼には、ひとつひとつの石とか、小さい魚とか、ひっかかった葉っぱとか。。。」

あと、石を見て怪獣を見てたり、葉っぱを見て洋服を見てたりするのかもしれません。
下の子は、困ったことにウルトラマンに夢中、上の子はラブ&べリー(ゲーム知ってます?)に夢中。困ったことに。
シュタイナー学校、うちも行かせなければまずいかもしれない(笑)。

Posted by: モモタロウ | June 10, 2006 09:14 PM

ラブ&ベリー、近所の子ども達が、楽しそうにやってました〜♪
「どんなの?」って聞いたら、お母さんのほうが、「あのね、こうなって、こうでね。。。!!」と夢中になって説明してくれました〜(笑)
どうやら親のハートも直撃しているようですね(^m^

シュタイナー的なウルトラマンとか、シュタイナー的なラブ&ベリーとか。。。あったりして(笑)

Posted by: こぞう | June 21, 2006 04:01 AM

The comments to this entry are closed.

« 美人はパーツでなく全体で見られる | Main | 食べないストレスはすごい! »