医療費を減らすために風邪ひこう!
数日前より風邪をひいていたのだが、
ほぼ治った。
38度ちょっとあり、体がだるく、頭も痛かった。
喘息もちだから、そっちが悪くなったらと、
つい気にしてしまうこともあるが、
ほんとうは、風邪というのは、実にいい
「体のお掃除」のツールである。
野口整体の創始者、野口晴哉さんも
「風邪の効用」という本を出されている。
(以下は、その本の内容ではありません)
たとえば、1つのパターンをいえば、
頭痛は頭のその悪い部分が
溶け出している証拠であり、
熱が出ることによって、
ますます根本原因をとかしてくれる。
その溶かされた毒素は、鼻汁、くしゃみ、咳などによって
外に出される。
とくに、頭とおなかはつながっているから、
頭がよくなるときは、下痢になって出ることが多い。
そんな具合に風邪というものは、
もし風邪にならなかったら
大病の原因になっていたかもしれないものを
お掃除してくれる、実に素晴らしいものなのだ。
だから、社会も「風邪ぐらいで休むな」とか
「薬飲んだか?」「医者行ったか?」などと詰問をせず、
ゆっくり治す機会を与えてくれたらといつも考えている。
人によって、また症状の重さによって、
風邪が治るまでの期間はさまざまだろうから、
1日でも2日でも、1週間でも風邪が自然に治るまで
たっぷり休ませることができるような社会になってほしい。
そうなれば、国民の医療費も減ることは間違いないだろう。
The comments to this entry are closed.
Comments
風邪治ってよかったですね(*^^*ノ
わたしもモモタロウさんと同じように感じています。
こやぎもこの間風邪をひいて、高い熱が出て、その後滝のように鼻水が出ていたのですが、鼻水が治ることには、皮膚のガサガサになっていたところや、耳切れしていたところが、綺麗に治ってしまいました。
前も、ほっぺがガサガサだったのが、鼻水がいっぱい出た後は、つるつるになっていました。
最初は、鼻水で潤ったから!?と思ったのですが、真ん中から治ってきたので、
きっと下からつるつるの皮膚が出て来たのだと思います。
身体ってすごいな〜〜〜(@▽@
Posted by: こぞう | July 10, 2006 04:50 AM
「風邪ひとつひかない丈夫な体」と健康自慢する人がいるけど
そんなのちっともうらやましくないよ。危ない体だよね。
「我慢しないで薬を飲めば?」も、よく言われる。
いやいや、我慢してるんじゃなくて体の邪魔をしたくないのです。
こういう考え方って、なかなかうまく説明できないんだけど。
というより、言っても通じないんだよね。
頭とお腹はつながってる、そして、体は全部つながってる。
私は嘔吐する時、大抵時間差で下痢もします。
全身で「出したいんだよ~」と訴えてるような気がします。
男性は体のお掃除手段が風邪ぐらいしかなくてしんどいね。
女性は女性だけの特権”生理”があるのですよ~。
月に一度のお掃除タイム!便利でいいでしょ?
Posted by: mayu | July 10, 2006 07:40 PM
すみませ~ん。
トラバ2つもついちゃってる。
1つ削除してください。
Posted by: mayu | July 10, 2006 07:43 PM
こぞうさん、
コメント、いただいた後、ココログがメンテナンスに入り、しかもその後、仕事が立て込んでいて返事遅くなりましてすみません。
あの後、そんな結果が出ていたのですか。
すごいですね。小さければ、小さいほど、効き目(?)がでるのかもしれませんね。大人の場合も、風邪が自然に治ったとき、前に戻ったと思うだけかもしれませんが、どこかがよくなっているはずなんですよね。気づかないだけで。
ほんとう、身体ってすごいなーーー、です。
Posted by: モモタロウ | July 16, 2006 11:03 PM
mayuさん
お返事、遅くなりました。それにしても、ココログのメンテナンス、長かったですね・・・。トラックバック、ありがとうございました。(そしたら、もう1つの方は消しておきます)。
以前、mayuさんのサイトで見かけたのですが、男性にはあまり関係ないことと読み飛ばしてしまいました。今度は、じっくり読んでみようと思います。
「風邪ひとつひかない丈夫な体」と健康自慢する人がいるけど
そんなのちっともうらやましくないよ。危ない体だよね。
そうですね。そういう人が一気にきて、脳血管障害とか心筋梗塞とかになってしまって、ダウンという人、多いのですよね。風邪などで、ふだんから出していると、だいぶリスクが減るでしょうに。
「我慢しないで薬を飲めば?」も、よく言われる。
いやいや、我慢してるんじゃなくて体の邪魔をしたくないのです。
こういう考え方って、なかなかうまく説明できないんだけど。
というより、言っても通じないんだよね。
いやあ、通じないんですよね。自分が約4年間、薬をストップしてきて一番苦労したのは、この点だったかもしれません。通じないのが高じて、社会から追い出されるみたいになってしまうんですから。病の苦しみより、へたすると大きいかもしれません。
全身で「出したいんだよ~」と訴えてるような気がします。
これ、いい表現ですね。私も、発作のときは、ぜんそくのみならず、汗はもちろん、鼻水は出るは、お腹を下すはで、「全身で」出したいんだよ~という感じです。
男性は体のお掃除手段が風邪ぐらいしかなくてしんどいね。
女性は女性だけの特権”生理”があるのですよ~。
月に一度のお掃除タイム!便利でいいでしょ?
そうだったのですか。知らなかった・・・。それにしても、うらやましい!(笑)トラックバックしてくれた記事をもう1度、たずねて勉強してみます。
Posted by: モモタロウ | July 16, 2006 11:17 PM