« 自意識過剰は自己不在? | Main | 自分の本性とは自然の一部です。 »
黄色くあざやかに敷き詰められた
イチョウの落葉のじゅうたんを歩いた。
きれいだね、と大人が声をかけるそばから
くさい、くさいと逃げる子どもたち・・・。
かくして、落葉の中のぎんなんは
踏み潰されずに、
その身を保った・・・。
でも、いずれはぎんなん拾いの
おばちゃんの手にかかって、
どこかのお宅の茶碗蒸しに、
顔を出すだろう・・・。
Posted by モモタロウ at 11:57 PM in 写真 | Permalink Tweet
このきれいな黄色いじゅうたんを見て「くさい」とは(笑) 子供は正直だね。 モモナちゃんとモモイチロウくんは 四角い葉っぱに驚かなかった?
Posted by: mayu | December 12, 2006 06:36 PM
mayuさん
イチョウの葉っぱは1枚1枚はよく見てなかったなあ。 その先に広がっていた他の落葉のじゅうたんをかき集めて 2人で山をつくってました。 「行くよ~!」と言ってるのに、なかなか進まず・・・
イチョウの葉っぱは今日にでも拾ってきて、 子どもにも四角い葉先をみせてやろうと思います。
よく見ていなかったのは父親だけで、 「もう、そんなの知ってるよ」と 言われてしまうかもしれませんけどね。
Posted by: モモタロウ | December 13, 2006 10:11 AM
The comments to this entry are closed.
会田 雄次〔対談〕: 竜馬と晋作
森 信三: 修身教授録
鎌田 紗和: 地球の子供
平井 伯昌: 世界でただ一人の君へ
加藤 諦三: 悩みの遺伝子
津村 喬: 気功への道
中村 天風: 心が強くなる言葉
北西 憲二: 軽度・神経症を治す
Carson Rachel Louise: 沈黙の春
真弓 定夫: 自然流育児のすすめ
Comments
このきれいな黄色いじゅうたんを見て「くさい」とは(笑)
子供は正直だね。
モモナちゃんとモモイチロウくんは
四角い葉っぱに驚かなかった?
Posted by: mayu | December 12, 2006 06:36 PM
mayuさん
イチョウの葉っぱは1枚1枚はよく見てなかったなあ。
その先に広がっていた他の落葉のじゅうたんをかき集めて
2人で山をつくってました。
「行くよ~!」と言ってるのに、なかなか進まず・・・
イチョウの葉っぱは今日にでも拾ってきて、
子どもにも四角い葉先をみせてやろうと思います。
よく見ていなかったのは父親だけで、
「もう、そんなの知ってるよ」と
言われてしまうかもしれませんけどね。
Posted by: モモタロウ | December 13, 2006 10:11 AM