精神の解体作業
大げさにいえば、今、精神的に解体しようとしている。
今までの価値観とかアイデンティティーとか、すべてを疑っている。
いや、疑おうとして疑っているのではなく、
先月、肺炎になった頃から、そういうことに
気づいてしまったのだ。そのせいか、体調も悪い。
予防薬を使っているにもかかわらず、今も、ぜんそく発作ぎみ。
今までだったら生活を整えて回復しようとしたかもしれないが
そういうことも、あまりしていない。
ストイックに生活を律するということを自分がやるということも
信じられないのだ。正直いうと、信仰も・・・。
でも、ここからやらないと、何も新しく始まらないような
気がしている。中途半端なところで終わらせず、
行き着くところ、気がつくところまで、突き当たりたい
とも思う。ただ、そう思うということ自体、
今までの自分と変わりがないようでもあるので
決めつけるのはやめておこう。
ポイントは現実を直視し、自分が今まで目をつぶっていた
見たくない自分を見て、認めようとしてこなかったことを
認めることだと考える。
今まで、すっきりしないのは、まだ、認めるべきところを
認められていないのかもしれない。
ふと、今、思いついただけでも、許せない人、許せない過去が
いまだにあり、頑なに従うのを拒否している。
そうやって、精神を解体すると、ほんとうに自分は空っぽ
だったんだなとつくづく思う。
しかし、空っぽじゃ、やはり生きられない。
急に空っぽだったことに気づき、途方に暮れているのが
いつわらざる心境といえるかもしれない
The comments to this entry are closed.
Comments
おはようございます。今日の体調はいかがですか?
不思議ですね。ももたろうさんのブログを見つけたのは
本当に偶然です。仕事に飽きてなんとなくあちこちクリ
ックしていて、そして行き当たりました。
ちょっと「ある種の世界をお持ちかな」と、正直怖い気も
しましたが、それは私も同じこと。。。(^^;)(笑)
ホリスティック医学や生活習慣病予防指導士に、興味
を持っていたので、ブログに書き込みをさせていただき
ました。
「精神の解体作業」ということで、一応それが終わった
私からひとこと。。(聞かれていないのに!)
私は宗教も何もやっていません。メールでお送りしようか?
とも思いましたが、まあそれほどでもないか、とこちらに
書かせていただきます。
私の人生もそれこそ「ドラマが書ける?」というほどの、
内容でした。神様にいつも「なぜ?」「なぜ?」と問いかけ、
「こんなはずじゃなかった」と、考えが頭の中でぐるぐる回り
ました。いえ、回り続けました。
うさんくさくとられると非常にいやなのですが、単に1人の
人間の人生としてもドラマが書けるほどなのに、そこに
私は自分の人生に対する予知能力があったのです。
今までの自分の人生、全て予知通りです。
信じていただかなくてもかまいません。
でも1つ言えるのは、だからこそ神様に「なぜいろいろな
事を起こすのか?」「なぜ先を大まかな所だけ見せるのか?」
と、問いただし続けてきたのです。
そんな私が読んで非常に心が安らぎ、納得した本があります。
私に良かったから、ももたろうさんに良いかどうかわかりませんが。。。
でも今のももたろうさんに、お役に立つかな?ご病気でも読み
安いかなと思ったのでご紹介します。もしかしたらもうお読みかも
しれませんが。
「人生の意味」
キャロル・アドリエンヌ著 主婦の友社 1900円
前回想像のことを書きましたが、人間は見たいものを見ているのだと
思います。そして本能的に悪い想像はすぐできるのです。
前向きに考えろと言うのではなく、決して宗教ではなく、
見えていないものもまだたくさんあると思うのです。
心の休憩時間として、良かったら読んでみてくださいね♪
Posted by: カーメル | December 25, 2006 08:55 AM
カーメルさん
お心のこもったお言葉、ありがとうございます。
「今までの自分の人生、全て予知通りです。」
具体的にどういうことであるかははっきりわかりませんが、
ぼくは信じることはできます。
ちょっと「ある種の世界をお持ちかな」と、正直怖い気も
しましたが、それは私も同じこと。。。(^^;)(笑)
それほど怖がられるほどの世界をもっていれば
いいのですけれどね。。。
とくに、ここののところ変なこと、書いてましたからね。
このブログ、実社会で会ってる方も時折、
見てくださっていることもあるようですから、
そういうこと書くの、ちょっとだけ勇気がいったのですが・・・
ただ、自分の深層には変なところ、人から見ると
怖いところもいっぱいあるんでしょうね。
今、自分の苦しみ-多くの苦しんでいる方々と比べたら
ぜんぜんたいしたことないのですが-
自分の中の苦しみや痛みを見つめることで、
少しでも、世間の苦しんでいる人の気持ちが
わかるようになれるんじゃないかと期待しているんです。
世の中で踏みつけられたり、ないがしろにされたり、
侮辱をされていたり、不当な抑圧を受けていたり、
病であったり・・・
ぼくも神から導かれていると思うし、人生の意味を
問い続けてきました。だから、今の状態もある意味身を
まかせているだけかもしれません。
まあ、客観視して、いい方向に成長している、
少なくとも、前よりも自分が好きになれる方向に
進んでいます。
ちょっと怖い、変な部分も含めてね(笑)
見えていない部分は当然たくさんあるのでしょうね。
正直、わからないことだらけです。
でも、それが少しずつでも見えてくるのは
面白いものですね。
「人生の意味」届いたら読んでみますね。
何が見えるか楽しみです!
(別に、カーメルさんにプレッシャーをかけている
わけではありません(笑))
Posted by: モモタロウ | December 26, 2006 09:51 AM
カーメルさん
あと、忘れてました!
ホリスティック医学協会や予防士、指導士のこと、
なんでも、聞いてください。
ぼくでわかることでしたら、お伝えしますので。
でも、ぼくは、この通り、考え方とスタンスから
いっても、おそらく協会の傍で所属して
少しお手伝いさせていただいているだけですから。
あまり、参考にならないかもしれません。
でも、もしあれでしたら、情報ぐらいは
お伝えできますので。。。
(今からやる仕事も、協会のそれですし。)
そうか、カーメルさんは僕の文とか詩を
読んできてくれたのではなかったのか・・・
う~ん、残念!(笑)
Posted by: モモタロウ | December 26, 2006 10:37 AM