« 初心 | Main | 最近、疲れ気味のあなたに ~根本にかえるということ »

March 08, 2007

頽廃と驕りの日本~ある歌手に想う

                                                        

森進一は堕落している。

もう駄目ではないか・・・。

                                                                                                                 

それは、著作権に触れたということではなく、

あの「おふくろさん」の歌詞に、

あのフレーズをつけ、

たとえ、自分がつけたのではないにしても

何年間も歌い続けたという感覚がどうみてもおかしい。

しかも、今に至っても、そこに対する反省があるとは思えない。

(テレビのワイドショーやニュースで見る限りだが・・・)

                                                                                                           

本来の「おふくろさん」の心と

まったく違うではないか。

なぜ、それがわからないのか。

                                                    

極貧から身を起こして、弟や妹を1人で育て、

歌手になったというが、

その頃のことをすっかり

忘れてしまったのではないか。

                                                          

これは、森進一だけの問題ではない。

                                                          

戦中・戦後の貧しい中から復興を遂げ、

豊かになったわれわれ多くの日本人、

―たとえ、戦中・戦後を体験しなくても同じことだ―

われわれ日本という国は

頽廃と驕りの中で、一番、大切なものを忘れてしまったのではないか。

                                                      

森進一が現在の日本の姿であるように見えて仕方がない。

                                                                                        

|

« 初心 | Main | 最近、疲れ気味のあなたに ~根本にかえるということ »

Comments

実に 同じ思いです。
封印する権利もありません。

詩やことばを読みとる心の欠如
思い上がり以外の何物でもないようです。


raku-saさん
母親の自分のことよりも、世の中の傘になれよ
といったことを母が息子に伝えるときの気持ち・・・
母親は、ほんとうに偉大です。

Posted by: raku-sa | March 20, 2007 10:04 PM

The comments to this entry are closed.

« 初心 | Main | 最近、疲れ気味のあなたに ~根本にかえるということ »