« ようやくかけました | Main | あめの音 »

April 17, 2008

かなしい

古語の「かなし」、

すなわち現代文の「かなしい」ということばは、

「かぬ」という動詞の形容詞形であり、

「かぬ」とは、

じぶんではどうしようもない、

じぶんの力ではいかんともしがたいような

痛切な気持をあらわすことば。

     NHK高校講座『古典』より

|

« ようやくかけました | Main | あめの音 »

Comments

The comments to this entry are closed.