« 落葉       ポオル・ヹルレエヌ 上田敏訳 | Main | 今、松葉杖をついています。 »

October 04, 2008

病の苦しみの半分は「思うようにできない」という思い

                                                                               

今朝は、かるい発作(ぜんそく)があり、

4時半に目覚め、5時に起床しました。

                                                                                  

有り難いことです。

そうでもなければ、

こんなに早く起きられない。

土曜日はとくに起きにくいはず。

感謝です。

                                                                              

病の苦しみの

半分は、

病による苦痛そのものではなく、

病によって「思うようにできない」

ことによるものではないでしょうか。

                                                                                 

「もっと寝ていたいのに、

発作が起きているので、

床で横になれない!」

たとえば、このように。

                                                                               

病そのものによる苦痛を

解消することは容易でなくても、

「思うようにできない」ことによる

苦しみをとるのは

至極(しごく)簡単です。

                                                                                    

「べつに、もう寝なくていいや!」と、

「こうしたい」、

「こうしなければ」といった

病によってできないことへの

「思い」を

断ち切ってしまえばいいのですから。

                                                                                 

ここまで書いきてふと思いました。

もしかして、病の苦しみの

“半分”ではなくて、

“大半”が

「思うようにできない」ことによる

苦しみではないかと。

今度、ご自分でも

ためしてみてくださいね。

                                                                              

|

« 落葉       ポオル・ヹルレエヌ 上田敏訳 | Main | 今、松葉杖をついています。 »

Comments

The comments to this entry are closed.