自己否定について①
(※曜日によって「健康」「生き方」「表現」というテーマをもうけておりますが、何を書いてもある意味、それにつながる、つまりいつもそれぞれのテーマに「こじつけ」ているだけなのだなということは常々考えていることです。
今回はとくに見ようによってはどれも「健康」「生き方」「表現」にみえるということで、「ぶっ続け」で3本させていただきます。更新をしばらくしてこなかったがための苦汁の選択でもあるのですが・・・)
ここのところ、生活のペースがくるい、というよりは心の安定を失い、どうもブログの更新に手をつける余裕がありませんでした。どう心の安定を失っているのか、ようするに、このままの自分ではだめだということをなんとなく思っていることに突き当たるような気がします。
しかし、このままの自分ではだめだと思っていることは、自己のみならず今現在の世界の全否定にもつながるのですね。あなたがあなたを、わたしがわたしを否定することは、あなたやわたしのみならず世界を否定していることです。
あなただけの世界、わたしだけの世界はありえないし、世界はあなたやわたしの中に入っているのですから。そうでしょう、あなたにとってはあなたの見ている世界しかこの世にはないし、わたしにとってはわたしの見ている世界しかこの世にはないのです。
(次回へつづく)
The comments to this entry are closed.
Comments