« 思索はエネルギーになる。 | Main | どうしたら皆に喜んでもらえるか・・・ »

May 18, 2009

このままでは共存共栄しようと思ってもできなくなってしまう

共存共栄ということを言われて久しいが、ほんとうの共存共栄とは似たような人たちが仲良くすることではなく、まったく異なった人たちがそれでも仲良くみんなでやっていくということであろう。

 さまざなま民族、宗教、文化があって、それでも仲良くしていくのが共存共栄だ。宗教もいろいろあった方がいいと思うし、宗教なんてなくてもいい。ぼくも信仰があるけれど、他の人に同じ信仰を無理にさせようとも思わない。自分の子どもには教えてもそれは教育方針としてやっているだけで、物心付き、大人になってやめたくなったならやめればいいし、自分の価値基準をもてる大人になってほしい。

 多様であるから共存共栄できるのであって、ビジネススーツ一色の世界に共存共栄もなにもない。それぞれの民族衣装で仕事や生活をしつつ、争うことなくみんな仲良くやっている、そんな世界にあこがれる。

|

« 思索はエネルギーになる。 | Main | どうしたら皆に喜んでもらえるか・・・ »

Comments

The comments to this entry are closed.