ゴミは捨ててもいい!?
仏教は、別段、ゴミを捨てるな!と教えてはいません。ときどき禅のお坊さんが、ゴミを捨ててはいけません。ゴミを拾いましょうと、まるで道徳取締官のような発言をされますが、それはおかしいのです。たとえば、
『般若心経』は、
是諸法空相(ぜしょほうくうそう)。
不生不滅(ふしょうふめつ)。
不垢不浄(ふくふじょう)。
不増不減(ふぞうふげん)。
〔すべてが空であるから、生じたり滅したりすることなく、きれいも汚いもなく、増えもせず減りもしません〕
と言っています。きれいも汚いもないのです。ゴミなんてない。ゴミにこだわらなければいいのです。
ひろさちや著『しあわせになる禅』
こういう考え方もあるのだ。
楽しいからゴミを拾う。気分がいいからゴミを拾う。なんらかのいい事があるからゴミを拾う。・・・等であって、他人に強いたり、自慢したり、批判したりするのはおかしい。
The comments to this entry are closed.
Comments