« そこから先は神の領域 その1 | Main | 大局的にものを見る 天台宗大阿闍梨・酒井雄哉氏 »

June 30, 2009

そこから先は神の領域 その2

―そこから先は神の領域―

 この言葉を、自分の中にいつも思い出すように生きています。やるべきことは“うたし(うれしい・たのしい・しあわせ)”な人、きれいな人、素直な人、謙虚な人、誠実な人という五つの人格を目指すことですが、「そこから先は神の領域」だということです。

 結果として数字や売り上げがこうなるに違いない、というのは驕りです。「私」にできることは、その五つを目指すことであって、「そこから先は神の領域」なのです。

 だから、売り上げがどうの、という話になると、神の領域に踏み込んでものを考えている、ということになるのかもしれません。

          小林正観著『神さまに好かれる話』より

|

« そこから先は神の領域 その1 | Main | 大局的にものを見る 天台宗大阿闍梨・酒井雄哉氏 »

Comments

The comments to this entry are closed.