« July 2009 | Main | September 2009 »

August 31, 2009

がんばるということ1

がんばってね!

あいさつがわりにすぐに

言ってしまう。

でも、がんばってもがんばっても

だめなことがある。

いや、がんばってと言われても

がんばれないこともある。

それがわかったのが今ではないのか。

(つづく)

| | Comments (0)

August 28, 2009

似非“謙虚”は隠しおおすことはできない

謙虚であろうと、

自分はどうしようもない人間だ、

しょうもない人間だ、

と意識することがありますが、

意識が外れると、

すぐに傲慢さがもたげてくるんですよね。

それは、しょうもない人間だと

意識していて、なにかのきっかけで

ひょっとはずれたときにほど、

謙虚から傲慢へのギャップが大きく、

周囲の人間を傷つけることも

多いようです。

                                                              

                                              

                                              

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 26, 2009

弱さを自覚すればするほど、神の力をいただける

中村天風の唱句に

「私は力だ。力の結晶だ。」

というのがありますが、それは

それで、唱えると元気になり、エネルギーが

出てくるので、有り難いのです。

しかし、

神様よりの力という感覚では、

自分が弱い、徹底的に自己の弱さ、小ささを

認識した時の方が、働くような気がします。

それは、キリスト教に近い感覚かもしれません。

                                                   

                                                         

                                                      

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 24, 2009

プラス思考できる人、できない人

プラス思考をすれば人生は変わるということは

よくいわれますが、

プラス思考をできる人、とくに常にできる人

というのは、強い人なのではないでしょうか。

                                                          

                                                    

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 22, 2009

病気はほとけさまからのお預かり物 ひろさちや 6

病気と仲良くする生き方が「そのまんま・そのまんま」の生き方だと考えます。(おわり)

                                                                                                             

                                                           

                                                                

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

心を磨いていくとほんとうの願いに気づく

心がきれいであると願いはかなうという。

もしかしたら、

心がきれいだと、自分のほんとうの願いに

気づく。

だから、かなうのではないか。

その人が心の奥底にもっている

ほんとうの願いは、

顕在意識で強く思おうが思うまいが

かなうようになっている。

今はそんな気がして仕方がない。

とすると、願いはもたなくてもいいから

ただただ心をきれいにすることだけを

心がけていけばいい。

昔の日本人(江戸時代以前)の多くは、

そういう生き方をしていたはずだ。

もちろん、何か願いをもって生きることも

素晴らしいことだと思う。

初めはほんとうの願いとずれていても、

顕在意識が決めた願いに向かっていく中で、

心が磨かれ、だんだんと真の願いと

一致していくであろう。

| | Comments (0)

すべての願いをかなえて生きてきたのでは?

幼い頃、ただの妄想かもしれないが、

願うことはなんでもかなう、

あらゆることが思うようになる、

そんなインスピレーションを受けた。

ところが、その後の人生はどうだろう。

願いがかなったこともあるが

99パーセントはかなわない、

強く思っても

思い通りにならないことばかり・・・。

やはり妄想だったと諦めた。

ところが、ふと気づいたのだが、

心の表層にある、あてにならない希望ではくて

自分のほんとうの願いや思いは

すべて実現されてきたのではなかろうか

ということだ。

自分が勝手に叶わなかったと

認識しているだけで、

心の奥の奥にあるほんとうの願い・思い

というものは、

(自分でもなかなか気づかないものであろうが、)

顕在意識で意識していなくても

全部かなうように人間はできていて、

じっさいに

かなってきて、

今も願いを叶える方に自然に

向かっているのではないかということだ。

すべての願いをかなえ、

すべての思いを実現して今、ここにいる。

それは、すべての人に当てはまることである

のかもしれない。

自分の願いどおりに生きているのだから、

不平不満やグチの言いようがない。

幼稚園の頃の、妄想も妄想にしては

いい内容だったと、今は思っている。

| | Comments (0)

August 21, 2009

病気はほとけさまからのお預かり物 ひろさちや 5

ただし、わたしは何も、病気の治療をしてはいけないと

言っているのではありません。

治療してもいいのです。

わたしが言いたいのは、病気を苦にしないことなのです。

            (つづく)

                                                                                                   

                                                                                                                                                                       

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 20, 2009

病気はほとけさまからのお預かり物 ひろさちや 4

治る・治らないはほとけさまにおまかせして、

病気になれば「そのまんま」楽しく生きればいいのです。

              (つづく)

                                                                   

                                                                    

                                                                   

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 19, 2009

病気はほとけさまからのお預かり物 ひろさちや 3

病気は治る時には治ります。

そして、治る時がくるまでは治りません。

             (つづく)

                                                                                             

                                                                 

                                                                 

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 18, 2009

病気はほとけさまからのお預かり物  ひろさちや 2

だとすると、病気になれば病気になったそのまんまのからだをお預かりすればいいのです。

(つづく)

                                                                                  

                                                                                

                                                                                               

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (2)

August 17, 2009

病気はほとけさまからのお預かり物

わたしたちのからだもほとけさまからのお預かり物です。

                   (つづく)

                                                                 

                                                  

                                                                   

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 14, 2009

この世のすべてはどうでもいいこと

この世界のほとんどあらゆる事が

「どうでもいいこと」であるのかもしれない

のですよね。

「どうでもいいことでない」と決めているのは

その人であって、

仕事だって、趣味だって、恋愛だって、

人間関係だって、使命だって、信仰だって・・・

ほんとうは「どうでもいいこと」なの

かもしれないのです。

「どうでもいいこと」を「どうでもいいことでないこと」

と決めることによって苦しみが生まれていると

したならば、

いったん、「この世のすべてはどうでもいいこと」

に戻ってみるのをいいかもしれませんね。

そこから「どうでもいいことでないこと」

を決めてみるのも遅くはないでしょう。

                                                                             

                                                                                                             

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 13, 2009

福岡出身の人に縁がある。

福岡出身の人になぜか強い縁を感じる。

会ったことあるないにかかわらず・・・。

人生の転機になることが多い。

酒井法子もその一人。

今回、こういうことになって非常に悲しい。

たしか、2年間は番組でご一緒した。

今後も、遠くから見守りたい。

| | Comments (0)

August 12, 2009

あなたの体は自然であるということを忘れてません?

あなたの体は自然です。

自然以外の何者でもない。

それなのに、完全にコントロールできる

と思っているのがおかしい。

自然を人間が完全に

コントロールできるでしょうか。

雨を降らせたくない、

台風を来させたくない、

風はいらない、

地震があってほしくない

・・・

と思っても、何一つ、自然を

まともにコントロールできないではないですか。

地球や太陽系の惑星、

その他、星々の運行を止めることができますか・・・。

それらと同じ自然であるあなたの体を完全にコントロール

しようなんて、傲慢もいいところだと思います。

                                                                  

                                                                         

                                                                  

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 10, 2009

今日で死ぬ・・・としたら

朝、寝床の中で、

「今日で、死ぬ」と自分に言い聞かせたら、

しばらくこのまま寝ていようという

答えが出た。

案外、死ぬまでにしなくてはならないことは、

何かを達成するとか、何かを残すとか

そういうことではないのかもしれない。

寝るときはぐっすり眠り、

朝、鳥の声が聞こえたら耳をすませてちゃんと聞き、

朝食をちゃんと味わって食べ・・・

生を楽しむ、ちゃんと生きるということだけなのかもしれない。

何かを達成しようと突っ走っていることは、

二度とない人生で、

取り返しのつかないことをしていることになるかもしれない。

                                                               

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                       

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 07, 2009

自殺ってほんとうに自分を殺せているの?

自殺が多い。

自分を殺している人は、ほんとうに自分を

殺せているのだろうか。

ただ、自分の肉体を殺しているだけなのでは

ないだろうか。

脳死と臓器移植の問題も

そこにあると思う。

自殺して、自分を殺せていると思うなんて

甘いのではないか。

単なる自己満足だったら

どうするんだろう。

取り返しがつかない。

神様と両親の作品である

自分の肉体を破壊してしまったんだよ。

                                                                                                                    

                                                                                                                                                

                                                                   

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 05, 2009

24時間テレビのうそとなぐさめ

この夏も24時間テレビがあるのだろうが、

あれは、社会にはいい人がたくさんいるんだよ、

あたたかいんだよ、というウソをつく番組だと

思っている。

だけど、そのウソにだまされて浸っていたい

と思うときがある。

多かれ少なかれ他の視聴者もそういう

側面があるのではないか・・・。

ウソとわかっていながら、

いろいろあるけれど社会はあたたかいんだよ

というウソの中に、しばらくは身をゆだねていたいのだ

それほどに、この乾いた世界に、

みんな疲れきっているのである。

                                                                                                             

                                                                       

                                                                                                  

                                                                                                                                                                                                                                            

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

August 03, 2009

生きてていいの?

最近の自分になにかキャッチフレーズをつけるとしたら

「生きてていいの?」

になるような気がする。

でも、40を超えたおっちゃんの悲しさ、

「生きてていいの?」と聞いて、

「生きてていいんだよ」と答えてくれる人は

自分の周囲には誰もいない。

でも逆に、誰かから「生きてていいの?」

と聞かれたら、「生きてていいんだよ」

なんて、やはり、決して答えることはできない。

それは、誰もが同じではないだろうか。

「生きてていいの?」の問いに答えられるのは

ほんとは神様だけだからだ。

                                                                 

                                                                      

                                                                   

船井幸雄の本物商品が自然育児&子育てを応援!

| | Comments (0)

« July 2009 | Main | September 2009 »