« 病気はほとけさまからのお預かり物 ひろさちや 5 | Main | 心を磨いていくとほんとうの願いに気づく »

August 22, 2009

すべての願いをかなえて生きてきたのでは?

幼い頃、ただの妄想かもしれないが、

願うことはなんでもかなう、

あらゆることが思うようになる、

そんなインスピレーションを受けた。

ところが、その後の人生はどうだろう。

願いがかなったこともあるが

99パーセントはかなわない、

強く思っても

思い通りにならないことばかり・・・。

やはり妄想だったと諦めた。

ところが、ふと気づいたのだが、

心の表層にある、あてにならない希望ではくて

自分のほんとうの願いや思いは

すべて実現されてきたのではなかろうか

ということだ。

自分が勝手に叶わなかったと

認識しているだけで、

心の奥の奥にあるほんとうの願い・思い

というものは、

(自分でもなかなか気づかないものであろうが、)

顕在意識で意識していなくても

全部かなうように人間はできていて、

じっさいに

かなってきて、

今も願いを叶える方に自然に

向かっているのではないかということだ。

すべての願いをかなえ、

すべての思いを実現して今、ここにいる。

それは、すべての人に当てはまることである

のかもしれない。

自分の願いどおりに生きているのだから、

不平不満やグチの言いようがない。

幼稚園の頃の、妄想も妄想にしては

いい内容だったと、今は思っている。

|

« 病気はほとけさまからのお預かり物 ひろさちや 5 | Main | 心を磨いていくとほんとうの願いに気づく »

Comments

The comments to this entry are closed.